2025シリーズ最終戦

sfiDARE CRIT vol.22

エントリーはこちら

エントリー期間:9/13-10/4

トップメーカー株式会社箕浦の全面協力にて開催!

自転車乗りなら知らない人はいないほど、日本を代表するトップメーカーの株式会社箕浦。今回sfiDARE CRITは株式会社箕浦の全面的な協力を得て、MINOURAコラボ企画が実現しました。

工場敷地内にて、ミニレースやお楽しみ会の開催。そして終了後は駐車場を宿泊スペースとしてお借りします。

 貴重な体験をご提供くだること、sfiDARE スタッフ一同この場を借りてお礼申し上げます。

株式会社箕浦様よりメッセージ

sfiDARE CRIT出場のために、はるばる岐阜県までお越しくださるライダーの皆様を労いたいという気持ちで、この度協力させていただきました。自転車を愛する皆様と一緒に素晴らしい一日にできたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 

 

株式会社箕浦 取締役社長

箕浦 隆

株式会社箕浦本社
株式会社箕浦本社

大会概要

詳細は随時公式SNSでアップデートします。お楽しみに!
日時:10月11日土曜日 *雨天決行

場所:株式会社箕浦本社工場内と周辺道路
〒503-2312 岐阜県安八郡神戸町134-1

参加費:

l  男子ピストバイク ¥6000

l  女子ピストバイク 4000

l  キッズレース体験(1,2年の部3,4年の部5,6年の部)1000

  ※当日エントリーは¥1500

 

自走でご来場の際には必ずブレーキを装着して会場まで移動してください。


予定イベント

キッズレース開催!

【キッズレース参加の条件】
●小学生であること。
●普段から自分が乗っている乗り慣れた自転車とヘルメットを持参すること。
●自転車の車種は問いません。

アフターパーティー

株式会社箕浦 本社2階社員食堂でレース終了後にアフターパーティーを開催いたします!

●supinroomで盛り上がろう!

●居酒屋たかし🏮オープン
参加の方は、帰り道の心配も不要です。

●芝生エリアでのキャンプOK

●工場敷地内での車中泊OK


コースと会場について

今年のMINOURA CRITは1周回320Mの超テクニカルコース!!
工場内を突き抜け難しいターンを幾つも越えなくてはならないコースだから、前にも後ろにも踏まなければならないstop&goの連続です。
勝のはメッセンジャーか?競技者か?街乗りライダーか?競輪選手か?想像もつかないレース展開に乞うご期待!!

駐車場について

1)駐車場は㈱箕浦様の工場北側の一般道を挟んだ場所にございます。

2)駐車場の西側にある臨時の横断エリアからレース会場にお越しください。

3)工場南側の入口(㈱箕浦の正面玄関では無い)を入ったところに男女共用、通路を右折した先に男性用、女性用、のお手洗いがありますのでご利用ください。

㈱箕浦様のご厚意でお手洗いはレース翌日朝まで利用可能です。

4)コースの内側や工場内には、レース参加者、スタッフ(公式カメラ含む)のみ入ることができます。

5)工場南側の芝生エリアではテント設営によるキャンプも可能です。また、レース後は工場敷地内の駐車場での車中泊も可能です。

各クラスレース内容

※男子ピストバイククラス以外のクラスは予選無しで決勝レースのみとなります。


スケジュール

 

12:00~14:00 男子ピストバイク部門レース受付(バイクチェック)※道路封鎖12:00
12:00~15:30 女子ピストバイククラスレース受付
12:00~15:00 キッズレース体験受付
12:30~13:00

初心者講習会(レースコース 1周320m)

13:00~13:50

男子ピストバイククラス試走1組目(少人数に分けて試走します)

14:00~

男子ピストバイククラス予選(8周回)
1組・2組・3組・4組・5組・6組(全組15名)

15:00~

10分間キッズレース体験参加者試走/キッズ講習会

15:20~

キッズレース体験:1.2年生 2周回、 3・4年生 4周回、 5・6年生 6周回

15:50~

キッズレース体験終了後表彰式

 

ラジコンボーイレース(余興)誰でも無料で参加できます

16:10~

女子固定ギアピストバイククラス試走

16:25~

男子固定ギアピストバイククラス・チャレンジ戦C  (6周) 18名

 

男子固定ギアピストバイククラス・チャレンジ戦B  (7周) 12名 

 

男子固定ギアピストバイククラス・チャレンジ戦A  (8周) 12名 

 

男子固定ギアピストバイククラス順位決定戦      (12周) 18名 

 

女子固定ギアピストバイククラス決勝       (12周)若干名 

 ~17:40

男子固定ギアピストバイククラス決勝            (15周) 18

  表彰式(MINOURA工場内アフターパーティー会場内にて行います)

各クラスについて

※ギア比ルール必ずお守りください※

2025年より全てのステージでギア比を3.0(48×16)以下といたしますのでご注意ください。

【出場者全員にお守り頂きたいこと】故意にライダー同士走行中に身体やバイクを接触させる危険行為は禁止です。絶対にやらないでください。

「CRIT」というレースの特性上、意図的な危険行為がなくてもリスクはありますし十分にエキサイティングなレース展開が期待できます。

「わたしはクリットライダーだ!」と自負してレースに参加してください。

【基本ルール】
•ヘルメットの着用は義務とします。

•スキッドは禁止します。

•スタート時のトラックスタンド(ペダルに両足を装着して待つ行為)はせず、必ず片足を地面に付けた状態でスタンバイすること。

•故意に身体を接触させる行為は禁止します。

•周回遅れはレースから除外しますので、各コーナースタッフの指示に従ってください。

•暴言や罵声は控えましょう

•ラフな走りに気をつけてください。ピストクリテリウムライダーだと自負して走りましょう!

【受付時間について】
ご自分のレースの1時間前には完了して下さい。
【召集について】

ご自分のレース10分前には召集場所にお集まりください。

※今回のコースのレイアウト上横断の規制がありますので早めのご移動をお願い致します。

フラットバークラスの出場条件

●ハンドルがフラットバーであること。(ドロップハンドルではこのクラスに出場出来ません。)

●他のクラスと同様シングル、固定ギア、ブレーキレス、ヘルメット装着であることが前提です。

●フラットペダルは禁止です。ビンディングペダルかストラップの付いたペダルでご参加ください。

男子・女子固定ギアピストバイククラス出場条件

その名の通りCRIT経験の豊富な上級者が出場するクラスです。我こそは!とゆう方をお待ちしております。

このクラスは、ヘルメット、シングル固定ギア、ドロップハンドル、ブレーキレスの他にビンディングペダルもレギュレーションに含まれます。ストラップでも参加可能ですがしっかりと足とペダルを固定できるものを使用して下さい。


今回も楽しいブース出展予定!スポンサーのご紹介

イベントスポンサー(順不同)