104サイクルはsfiDARE CRITの企画運営と、自転車を愛する仲間たちが集い、語り、高め合う場としてのサイクルショップ「104サイクル」を営業しております。
ジャンルを問わずどんな自転車でもご相談ください

表示価格は税抜き価格です。
| ハンドル・ヘッド | |
| ハンドル切断・交換 | ¥2,000 |
| メーター取り付け |
¥500( ケイデンス付、GARMINなど¥2,000) |
| グリップ交換 | ¥500 |
| バーテープ交換 |
¥1,200 |
| シフト調整 | ¥1,500 |
| ステム・スペーサー調整 | ¥500 |
| ヘッドパーツグリスアップ | ¥2,000 |
| コラムカット | ¥2,000 |
| ホイール | |
| リアスポーク交換 | ¥1000 |
| フロントスポーク交換 | ¥1000 |
| 振れ取り | ¥1,500(程度により作業をお断りする場合がございます) |
| フロントハブ オーバーホール | ¥2,000 |
| リアハブ オーバーホール | ¥2,500 |
| ホイール組み | ¥4,000 |
| タイヤ交換(クリンチャー) | ¥1,000 |
| タイヤ交換(チューブラー) | ¥2,500 |
| BB・クランク・ペダル | |
| BBグリスアップ&交換 | ¥2,500 |
| クランク交換 | ¥2000 |
| ペダル取り付け・交換 | ¥1000 |
| クリート取り付け・交換 | ¥1000 |
| その他 | |
| オーバーホール(MTB・ロード・etc) | ¥25,000 |
| チェーン・ギア交換 | ¥2,500 |
| シートポスト切断 | ¥1,000 |
| リアディレーラーハンガー修正 | ¥2,500(程度により作業をお断りする場合がございます) |
| リアディレーラーハンガー交換 | ¥1,000 |
| ブレーキワイヤー交換 | ¥1,500(ワイヤー代別) |
| シフトワイヤー交換 | ¥1,500(ワイヤー代別) |
| 持ち込みパーツ&フレームでの組み立て | ¥38,000 |
| 事故見積もり料金 | ¥5,000 |
| チェーン・スプロケット・チェーンリング洗浄 | ¥3,000 |
| チェーンの洗浄 | ¥1,500 |
| スプロケットの洗浄 | ¥1,000 |
| バイクのクリーニング(MTB・ロード・etc) | ¥3,800 |
sfiDARE CRITについて、104サイクルについてのお問合せは以下のフォームより送信ください。なるべく早く返信するようにいたしますが、大会参加中は回答まで数日要する場合もございます。予めご了承ください。
自転車こそが人生 走れる店長
1974年12月19日生まれ。8歳からBMX、BTRに乗り始め、12歳から大垣レーシングに所属し本格的に自転車競技を始める。
名門 岐南工業高校自転車競技部に入部し、平成4年宮崎インターハイ優勝し日本代表に選ばれジュニア世界選手権に出場。自転車への情熱が冷めず競輪選手であった父の背中を追い競輪学校へ。
競輪選手として走る傍ら自転車競技に参加しナショナルチームでは日本記録で優勝を果たす。
現在もトラック競技に出場し2013年2015年全日本プロ選手権チームパシュート優勝。競技者としての経験と幼少から培った幅広い自転車の知識を生かし2011年104サイクルを開業。
2017年RED HOOK CRIT BROOKLYN 10に競輪選手として初参戦し、日本にピストクリテリウムを広める。その活動の一環として2018年sfiDARE CRIT JAPANチームを結成。世界各国へのレースにも参加。

主な戦歴
現役競輪選手(2019年5月1日現在 通算221勝)
sfiDARE CRITオーガナイザー / 104サイクル店主
児玉和代 Kazuyo Kodama
世界に名を轟かす 最強女子クリテレーサー
北海道函館市生まれ。自転車競技やレースの経験もないまま1991年函館大谷高校に入学自転車競技部に入る。当時男子部員しかいない中で負けず嫌いがこうじて、1993 ジュニア世界選手権スプリント日本代表に選出される。日本代表に選ばれる嬉しさを体験して以降トラック競技にのめり込むようになる。
オリンピック出場を目指すが夢叶わず、結婚を期に23歳で引退。その後10年間全く自転車に乗らなくなるもダイエットがきっかけでサイクリングを始める。夫、利文の影響でトラックバイククリテリウムの最高峰レッドフッククリットに魅了され2018年ブルックリンステージに初参加。日本人女性初のファイナリストとなる。
3児の母として世界を舞台にした女子レーサーでありながらも、sfiDARE CRITオーガナイザーとして、さらには繊細な技術を要するsfiDARE WHEELの組み職人として、色んな意味で最強の顔を持つ。sfiDARE CRIT JAPANチームのメンバーとして世界各国へのレースにも参加。

主な戦歴
